金融IT海外動向

先進金融機関のIT動向を掲載しています。

特に海外動向分科会からの報告を主に掲載しています。

 

 

銀行とソーシャル・メデア(2012.05.08)

 昨今Facebookの株式上場がマーケットの話題をさらっているが、こうした時々のイベントはさておいても、ソーシャル・メディアは今やインターネット上における人々の密接なコミュニケーションの為の欠かせないツールとして不動の地位を占めるに至った。Facebookに限って言えばその全世界ユーザー数は2011年9月現在で8億人とされており、企業はこの膨大なコミュニケーション空間に進出して、自社のブランド・イメージを高揚し顧客にユニークなオンライン体験を提供するべくしのぎを削っており、銀行もその例外ではない。

 そこで本稿では米銀を中心として、銀行がどのようにこの新しいメディアを活用しているか、その事例を探ることとしたい。なおソーシャル・メディアのツールとしてはFacebook、Twitter、YouTube等の商用プラットフォームの他、ブログ、仮想空間や自社開発のものも含めて考えることにする。

 

本文はこちら。

2012年 海外銀行ITトレンド(2012.04.25)

 スマートフォンやタブレットなどのモバイル・デバイスを生活の必須アイテムとして使いこなすミレニアム世代は米国内だけでも8000万人といわれています。彼らを中心に銀行や銀行サービスに対する見方や使い方に大きな変化が現れつつあるといわれています。

 一方銀行をとりまく環境は引き続き厳しく更なるコストの削減や改革への取組みに先進ICTの活用が期待されています。今回も昨年に続き、2012年のトレンドを「銀行」と「IT」という切り口で米国の動きを中心にまとめてみました。

 

本文はこちら。


過去の掲載記事


当Webサイトに掲載された情報および質問等に対する回答として提供される情報は、当NPOが書籍、メディア情報、ヒアリング、各社Webサイト、各種公開セミナーや講演会等から独自に得た情報をもとにしており、掲載時点における当NPOの見解や予測を含めて紹介するものであります。これらの情報は十分信頼に足るものと信じておりますが、明示または暗示にかかわらずその情報の正確性・完全性を保証するものではなく、当NPOの判断によっていつでも変更できるものとします。また、これらは情報提供の目的のみで提供されており、法律的またはその他の指導や助言を意図したものではなく、またそのような結果を生むものでもありません。これらの情報の使用によって、あるいはその他の関連によって、いかなる損害が生じた場合でも、当NPOは責任を負わないものとします。